「止まる」技術で世界に挑む 私たちと一緒に働いてみませんか?
浅間技研工業株式会社

ABOUT 会社紹介

止まる技術で世界に挑む

私たち浅間技研工業株式会社は、自動車の最重要保安部品であるブレーキを手掛けています。 どんなに速く走れる車も、ブレーキが無ければ安全に走行することができません。 弊社で生産するディスクブレーキやドラムブレーキは、Honda様の生産する車両の95%に採用されており、ユーザー皆様の命と安全を守っています。 2019年には住友商事グループに参画を果たし、より強固な経営体制と世界進出への足掛かりを確保しました。 近年、自動車業界は電動化シフトの波が押し寄せていますが、命を守るブレーキ部品は変わることなくお客様へ安心安全をお届けできると自負しています。

BUSINESS 事業内容

自動車ブレーキ部品を鋳造素材から機械加工まで一気通貫生産

自動車のブレーキ部品 素材から加工まで一貫生産
自動車のブレーキディスク、ドラムブレーキを、鋳造による素材作成から機械加工、塗装、完成品検査までの一貫生産を行っています。
自動車部品製造
自動車の鋳鉄製ディスクブレーキ、ドラムブレーキの素加工一貫生産 大きく分けて、下記2工程となります。 ・鉄を溶かして砂型に流し込み、鋳鉄素材を作る「鋳造工程」 ・鋳鉄素材を加工設備にて様々な機械加工、検査工程を経て製品として完成させる「機械加工工程」

WORK 仕事紹介

鋳造工程及び機械加工工程オペレーター、検査員
鋳造工程 ・造型、砂処理、鋳鉄溶解、仕上げ検査工程の生産設備オペレーター  各設備の操作、メンテナンスを習熟して頂き、各工程担当責任者になります。 ・仕上げ検査工程 検査員  最終工程にて払い出された素材の外観検査と収納作業を実施して頂きます。 機械加工工程 ・機械加工工程、塗装工程の生産設備オペレーター  各設備の操作、メンテナンスを習熟して頂き、各工程担当責任者になります。 ・検査工程 検査員  加工、塗装後の製品をお客様に収める前の最終品質検査と収納作業を実施して頂きます。  

BENEFITS 福利厚生

手当

交替制勤務手当 11,000~20,000円 深夜手当 9,000~25,000円 家族手当 13,850円~ ※扶養有無、人数により変化 住宅手当5,350~10,700円 ※アパート、持ち家により変化 通勤手当 弊社規定により算出 日勤時は社員食堂を1食270円で利用可能 夜勤時は食堂営業が無い為、食事代補助550円あり

作業服、保護具

業務に必要な作業服、安全靴、ヘルメット、安全眼鏡、防塵マスク、耳栓、手袋は会社より支給します。(個人負担はありません) 作業服は会社負担にてクリーニングを行います。

指定自動車メーカー車両購入での従業員貸付制度

指定自動車メーカーの車両(4輪、2輪、汎用製品)を新車/中古車で購入する場合、安価な金利での従業員貸付制度あり。

休日、年次有給休暇、特別休暇制度

年間休日 166日(生産部門対象)      122日(その他部門)      ※いずれも弊社カレンダーによる 入社3か月後に10日間の年次有給休暇を付与します。 特別休暇 ・結婚(本人)6日 ・出生 3日 ・結婚(兄弟、姉妹、子女)1日 ・忌引、法要 6~1日